ダッシュボード
- ‘最初の連絡’がステータスウィジェットに加わりました。今月と先月の件数と最初に連絡した日が表示されます。
- カレンダーの右上にフルサイズカレンダーを表示する為の拡大ボタンを追加しました。
求人
- 求人に公開求人タイトルが加わり、公開求人ページとジョブボードに表示されます。公開求人タイトルの入力が無い場合はディフォルトのタイトルが表示されます。
求職者
- PDF生成に‘言語’‘資格’‘言語資格’のフィールドを含む‘スキル’のヘッダーを追加しました。この項目は表示/非表示することができます。
イベント
- ミーティングと面接はキャンセルすることが可能になりました。キャンセルされたミーティングはタイトルが取り消し線で表示されます。キャンセルはGoogle/Outlook/…等のカレンダーへは更新されまません。
- カレンダー招待時の情報の種類がさらに詳しくなりました。
ショートリスト
- ショートリストに‘最新ショートリストの更新日時’行が加わりました。求職者のショートリスト情報が更新された日時が表示されます。
- 新しいショートリスト作成時の求人の選択項目は、求人名と共にその会社名も表示されます。
- ショートリストが求人にリンクされている場合、進捗追加時に企業と求人は自動的に表示されます。
進捗
- ショートリストから求職者を加えると、進捗状況のページにショートリスト情報が表示されます。
レポート
- ミーティングと面接の詳細を確認できる、新しい‘イベント’レポートが加わりました。ミーティングは‘タイプ’ごとに、面接は‘ステージ’ごとに表示されます。
- またもう一つの新しいレポート‘媒体名・情報源’では、求職者の口頭による媒体名・情報源が表示されます。どの媒体や情報源が一番効果的なのか、ミーティングや面接につながるのか、そして内定や契約までつながるのかを確認することができます。
メモ
- メモ作成時に、メモの担当者を入力できるようになりました。
- 管理者と現在の担当者が、メモの担当者を変更できます。
メーラー
- 一括送信メールのメール本文と同様に、件名にも差し込みを使用することができます。
- 管理者は(ユーザー設定で)ユーザーの一括送信メールを有効または無効にすることができます。
- メール作成時のメール‘プレビュー’ボタンを追加しました。
検索
- ‘名前とタイトル’欄はユーザー設定でカスタマイズすることができます。ユーザーは名前欄を使い検索する時に、検索フィールドを選ぶことができます。
インターフェース
- 企業、求人、連絡先の詳細タブや表示画面で、空白フィールドを隠すことができます。ユーザー設定の空白フィールドの表示・非表示を参照ください。
- ユーザーは連絡先を表示する際、自分の好みのタブをお気に入りとして選び、常に最初の画面に表示することができます。
- 連絡先、連絡先一覧表(リード、求職者、クライアントそして全ての連絡先)の添付ファイルの表示に‘添付ファイルのアイコン’を追加しました。
- 高度な検索の検索結果の連絡先に添付ファイルを表示する‘添付ファイルボタン’を追加しました。
- 連絡先とショートリストのプロフィールアイコンが新しくなりました。アイコンをクリックすると、今まで以上に詳しい情報が表示されます。
- 求職者名の横に雇用情報が加わり、求職者を選択する際にわかりやすくなりました。
- (管理者ではない)ユーザーは、当該ユーザーが作成した記録を1時間以内であれば削除することができるようになりました。
- ‘+’メニューを使いリード、求職者又はクライアント情報を直接作成することができるようになりました。