人材紹介企業において、売上予測を見極めるのが成功の秘訣であるため、Tamago-DBでは自動集計される売上予測レポートを設け
リアルタイムで現在の状況を把握できます。
売上予測データはトップメニューの「レポート」というタブの中にございます。
ユーザーはご自身の売上予測だけを見る事ができ、特別管理者および管理者は全ユーザーの売上予測が見られます。
売上予測も他のグリッドと同じように上部にある項目でフィルターを掛けることができます。
また、売上予測は右下のボタンよりダウンロードする事が出来ます。
売上予測の右上にある「統計データの表示」ボタンをクリックすると、自分と会社全体の統計データが表示されます。
(ダッシュボードにある統計データと同一のもの)
売上予測の仕組み
売上予測では、現状求人に計基づいて計算されており、全ての求人(終了済み、成約済みの求人を含む)が表示されます。
1件の求人毎に、1件の売上予測が表示されます。(求人の採用人数欄に何も入力されていない場合は、デフォルトで採用枠は1名となります。)
その際、その求人の進捗案件の中で最も進んでいる進捗案件が売上予測に記載されます。
例 1)その1人の採用枠の求人に5人の求職者を企業に推薦していても、売上予測ではその5人の中でプロセスが最も進んている1人だけが表示されます。(もしその1人が落選した場合、次に最も進んでいる1人が自動的に表示されます。)
例2)採用枠が3名の求人の場合は、最もプロセスが進んでいる3名が表示されます。
売上予測では現在進行中の進捗案件か、内定承諾(プレースメント)したものだけが表示されます。
進捗案件の結果で、辞退や不採用など内定承諾(プレースメント)以外の結果を選択されたものは表示されません。
重要 :
内定承諾(プレースメント)した進捗案件をアーカイブすれば、売上予測には表示されません。
たとえば、採用枠が2人で、4名の求職者の進捗案件が進行中で、そのうち1名を成約(プレースメント)し、その1名の進捗案件をアーカイブした場合、その案件自体は売上予測に表示されなくなり、残りの3名のうち、最もプロセスが進んでいる2件の進捗案件が表示されます。
例)ある求人では2人の採用人数枠があります。そのうち先月1件成約(プレースメント)し、当月にその成約した売上を売上予測に表示させたく無い場合は、その求人の採用枠を1人に変更し、且つ先月に成約(プレースメント)した進捗案件をアーカイブすることで、当月以降の売上予測だけ(採用枠は1人に変更されているので、最もプロセスが進んでいる1件の進捗案件)を表示する事ができます。
下記の画像をクリックして、最大画面にてご覧ください
グリッド(項目)には下記の項目がございます。
求人
求人案件ごとに表示されます。もし1求人に2人の募集枠がある場合、最も進んでいる2件の進捗案件をもとに
売上予測が計算されます。
企業
その求人を募集している企業
求人担当者
その求人を担当(所有)しているユーザー
紹介料
売上予測の計算に使用。契約の優先度は下記の通りになります。
- 進捗案件固有の紹介料(金額)
- 求人固有の紹介料 (金額)
- 求人固有の紹介料率 (%)
- 会社紹介料 (金額)
- 会社紹介料率 (%)
上記の項目に数値が一切入っていない場合、売上予測は計算されません。
(*売上予測は求人を基に計算されているため、求人を選択していない進捗案件は売上予測に表示されません。)
通貨
求人固有紹介料 (金額)が入力されている場合、その通貨が表示れます。
紹介料
プレースメント(内定承諾)がなされた際に、求人案件に対する実際の売上。
紹介料は契約内容を基に計算されます。
固定の紹介料金(料率でないもの)が入力されている場合、その金額がそのまま紹介料になります。
紹介料率が入力されている場合、紹介料は下記の順番の数値を基に計算されます。:
- 実際に成約した際の給与
- 求職者の希望給与
- 求職者の現在の給与
- 求人に記載した給与・賃金 (最高賃金ではありません)
例 :
- 企業ページに記入した紹介料率が30%で、求職者の現在の給与が500万円で、実際に成約した際の給与の値が600万円の場合、紹介料に記載されるのは180万円(30% x 600万円)になります
- 企業の紹介料率が20%で、求職者の希望給与が1,000万円の場合、紹介料は200万円になります。
- 企業の紹介料(金額)が300万円で、求人に紹介料に関する料金・料率ともに何も入力されてない場合、紹介料は300万円になります。
- 企業の紹介料率は10%だが、求人に固定紹介料(金額)として100万円と入力されており、求職者の希望給与が500万円の場合、紹介料は100万円になります。(固定紹介料金の方が優先順位が高いため、紹介料率や希望給与は無視されます。)
- 企業の紹介料(金額)は100万円だが、求人固有の紹介料率が10%で求人の給与・賃金が800万円で、求職者の希望も現在の給与も入力されてない場合、紹介料は80万円になります。(求人固有の紹介料の方が企業の紹介料よりも優先されるため)
通貨
紹介料の通貨になります
応募者
この求人に紹介し、まだ進行中の進捗案件数。1求人に2つの採用枠があり、10件の進行中の進捗案件がある場合、
その両求人の応募者の所の値は10と表示されます。
求職者
この求人の売上予測に対する求職者
1求人に2つの採用枠があり、2人以上その求人に推薦した場合、2列で表示され、売上予測が計測されます。
給与
求職者の給与。下記の順に給与が適用されます。
- 実際に成約した際の給与 (進捗案件より)
- 希望給与
- 現在の給与
- 求人の給与
通貨
上記の給与の通貨
支給方式
年収、月収、週給、時給などを表す
状況
売上予測を行うのに利用されている進捗案件の現在の状況
進行度
進捗案件の進行度合(進捗バーの進み具合で、進捗の総手順数のうち、現在進行している割合を表示)
例: 10個の進捗の手順があり、そのうち現在3つの手順が完了していれば、30%と表示される)
推定
この求人の現在の概算予測。下記のように計算されます。
紹介料 x 進行度 = 推定値
例 :
- 紹介料が500万円で、進行度が80%の場合、推定値は400万円となります
- 紹介料が100万円で、進行度が30%の場合、推定値は30万円となります
通貨
推定の通貨
期待度
進捗案件に対するコンサルタントの自信の度合
日付
進捗案件に記入した勤務開始日