データ移行作業については、下記のような多重の確認プロセスが発生いたします。こちらは、その概要となります。
-
Tamago-DBは、データの移行作業について、実際のデータをもとに、インポート作業の実行可能性を評価します。この作業には、通常、1週間程度かかります。
-
Tamago-DBとお客様は、データ移行作業についての、おおよそのスケジュールに同意します。
- 1回目のデータ移行作業を実施します。移行期間は、通常1~3週間ですが、データ全体の複雑さなどが影響します。(その際、もし、Tamago-DBが重複するデータを発見した場合は、ベストエフォート・ベースで、重複したデータを取り除きます。)
-
上記1~3番の移行作業について、確認作業を行います。
- 顧客は、データ移行作業後のデータ品質について、確認を行い、その後署名します。
- もし、顧客がデータマッサージング作業を望む場合は、上記署名後、1ヶ月間を限度として、Tamago-DBが実施する場合があります。
データマッサージングとは・・・もし、データ移行作業後に、なんらかギャップ(欠落など)が見つかった場合、Tamago-DBは、オリジナル・システムからデータを取り出して、新しいTamago-DB上のデータと統合します。
また、移行作業終了時点から1ヶ月を超えて、データマッサージング作業を実施する場合は、時間課金となり、有料となります。